財布。以前買った中国製パチモンThe Ridgeが壊れたので、しばらく使い古したASUMEDERUのベスポジIIを再利用してたんですが、さすがにだいぶヘタレてきたので新しいのを買いました。 これまで使ってた財布がこれら ↑ で、新しく買ったのがbellroyのカードスリ…
NetflixやAmazon Prime Videoのマイリストって溜まっても案外観ないんですよね。観たいと思ってブックマークしてるのに。 うちは「さあ映画観るぞ」とプロジェクターをONにするときを除いては、飯食うときにニュースを流したり適当なアニメか海外ドラマを流…
どうも、ぶっといボールペン愛好家です。 昔からボールペンはボール径が大きいものを好んで使います。線が太いとなんとなく字の汚さがやわらぐ気がするからです。 なので、ボールペンは1.0mm径のものをよく使っているのですが、最近買ったぺんてるのエナージ…
鍵泥棒のメソッド 食い詰めた売れない役者が、銭湯で転んで病院送りになった男の荷物をどさくさまぎれに盗んでしまった。良心の呵責を感じつつも男が記憶喪失になったのをいいことに成りすまして羽振りの良い生活をしていたら、実は男の正体は伝説の殺し屋で…
コードネーム U.N.C.L.E. 全くタイプの違うCIAとKGBのイケメンスパイが手を組んで、世界の危機に立ち向かう。 ファッションや立ち振る舞い、ひとつひとつの言動や部屋の室礼に至るまで、ガイ・リッチーの映画はスタイリッシュで隙がない。 なので毎回はまり…
うちはリビングにソファーとかローテーブルとか置いてないんです。狭いから。 なのでリビングでくつろぐときは専ら床。大きめのラグとヘタレきったビーズクッション、あとはこたつ布団(こたつ本体は処分済)の組み合わせでゴロゴロするのが我が家における食…
キャスト・アウェイ 飛行機墜落・遭難からのサバイバル映画なんですが、遭難シーンが下手なディザスター映画よりよっぽど怖い。だからむしろサバイバルの右往左往は癒やしのシーンだったりする。少なくともすぐには死なないからね。 生存のために必要だから…
悪人伝 「マ・ドンソクの動きを止めるには車で撥ねるしかない」ということがよくわかる映画でした。 なお、動きが止まるだけで倒せません。 無差別シリアルキラーに遭遇して刺されたヤクザの組長。「先に確保した方が犯人を好きにする」という約束で不良刑事…
最近、Steamのウインターセールで買った「BABA IS YOU」を嫁さんと遊んでいます。 インディーズゲーム界隈でさんざん話題になった作品なので今更感もありますが、簡単に説明すると「倉庫番」タイプのパズルゲームで、マップ内のオブジェクトを押して動かしな…
「家の話書いて」って言われたので書いてきました。 前に↑で家のことを書いたら「奥さんがよく許したな」「奥さんがかわいそう」みたいな事を言われたので、「嫁さんこの家めっちゃ気に入ってるっつーの」という思いを込めて、前回は割愛した嫁さんの部屋に…
最近の観賞ペースだと10本観終わるころには最初の方の作品の記憶が薄れているので、今後はもう3本づつぐらいで感想書こうと思いました。どうせ備忘録だし。
以前こんな記事を書きましたが、ボードゲームのコマを塗りたいというモチベーションから始まったこの趣味は今も楽しく続けておりまして、気が向いたときにちまちまクトゥルフウォーズのコマなどを塗っております。 全種類のコマを一通り塗り終わって、あとは…
最近、ネットで拾ったポスター画像を印刷して額縁に入れて飾ってます。 このポスターは自我に目覚めたタイヤが念力で人を殺すクソ映画のものです。内容はさておきポスターのデザインは好きです。
俺、アリ・アスター監督作品と相性悪いらしい。
DIYをするならBLACK+DECKERのマルチエボを買うと最高になれるよ、という話をします。 ブラックアンドデッカー evo183p1 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 要するに電動ドリルドライバーですが、先端のアタッチメントを付け替えることによって、様々な電…
かねてより計画中だった家が昨年末に完成しまして、2020年1月中旬から住み始めました。引越しの荷物もそこそこ片付いて来たので、家の事をぼちぼち書いていこうと思うのですが。 上の記事で そもそも一生住む気はないので5~10年ぐらいで転居したくなったと…
特に意味はありませんが、これはごはんの画像です。 ところで上の記事に書いた家の引き渡し時期が大体決まったんで、早々に引っ越し屋の見積もり取ったんですよ。 実際引っ越して、生活が落ち着くまでこのブログの更新はお休みするつもりだったんですが、見…
しばらく嫁さんと「どーしちまったんだよ琥珀ざぁぁん!!」って言い合うのが流行りました。(交代で「鉄雄ぉぉぉ!!」「金田ぁぁぁ!!」って言い続けるのと同じタイプの遊び。) あとスパイダーバースは最高なのでみんな観よう。
最近の嫁さんの趣味はザクです。 ザク。ガンダムの。何かの比喩とかではなく。 スマホの待受やPCの壁紙がザクになったかと思えば、いつの間にかガンプラ買っていそいそ組んでたりする。次はRGのエリック・マンスフィールド専用機を組むんだってさ。 嫁さんは…
ので、土地買ってきました。以下備忘録。
最近忙しくてあんま映画観てません。
以前バカみたいなサイズの机を買ったので、合わせてディスプレイもバカ用のサイズにしましたよ、というだけの話です。
発売直後から絶賛されてたPS4のスパイダーマン。即購入しましたとも。 子供の頃に何故かテレビで再放送されてた1967年版のスパイダーマンをよく観ていた影響で、昔っからスパイダーマン好きなんです俺。 で、つい先日ゲームの方をノーマル難易度でクリアした…
「カメラを止めるな!」のネタバレがあります。 ネタバレ厳禁と言われるわりには意外性はあんまりない映画だと思うのですが、たぶん、泣いた笑った怒った驚いたといった「人がどういう感情をこの映画に持つか」という点を知らずに観たほうが楽しめると思うの…
諸事情につきしばらくブログ書いてなかったんで、全然「最近観た映画」じゃないんですが。
俺は大学受験で英語の比重が高くない学科を選び、英語を使えなくても働ける会社を選び、英語を避け続けた結果今の生活があるのですが、最近業務が海外向けメインになりつつあり。 英語ができないと仕事の効率が下がるということと、人任せ状態の海外出張が単…
期待を全力でスカしてきたパシリムと、全然期待していなかったのに面白かったレディ・プレイヤー1、期待を超えて面白かったアベンジャーズ。観る順番が逆じゃなくて本当に良かったと思う。
これです。小さい。 マネークリップメンズ Wraifa posted with カエレバ Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 7net 最初に書いておくと、これ The RIDGE というマネークリップのコピー商品です。写真で見る限り、クリップ形状からボルトの位置までまったく一…
人はバーフバリさえあれば生きていける。崇めたい。称えたい。
大阪に飯食いに行ってきました。 前回の大阪行きは知ってる店をめぐるだけで終わってしまったので、今回は大阪駅の再開発でできた新しい店に行ってみようかなと。 ていうかバルチカにはしご酒をしに行きました。