今更誰にも薦めないけど俺は楽しかったファミコンソフト10作

 f:id:baumkuchen:20150509233559p:plain

 

 こちらを読みまして、「何それ面白そう俺もやる」って思ったので俺もやります。

選考基準1:俺の趣味
選考基準2:特にファミコンの作法や背景を知らなくても楽しめる
選考基準3:最近のハードで直系の続編、ないしシリーズ作が発売されていない(長寿シリーズ化していない)
選考基準4:1メーカーにつき1タイトル
選考基準5:最近のハードで出ていないものなら別に移植ものでも良い

 レギュレーションはまるっとお借りしますが、「ファミコンを遊んだことのない人に薦める」という前提はスルー。セレクションの体で昔話がしたいだけです。

 

続きを読む

世界樹と不思議のダンジョン日記3

 f:id:baumkuchen:20150309204626j:plain

3/16

 第5迷宮B8Fで初めてのモンスターハウスに遭遇。睡眠の巻物でかろうじて切り抜けてアイテムを大量ゲットするもTP枯渇。やべ、アリアドネの糸忘れた。

 アイテム保証の食事をとって潜ってきたので全滅すればそれで帰れるのだが、必死こいて生き延びた後にそれも癪なので、拾ったアイテムなど使いつつ歩いて地上に戻る。折角集めたアイテムを消費してりゃ世話ないが、効率だけ考えてても味気ないしな。ソロソロと慎重に進むのは不思議のダンジョンらしくてよいものだ。

続きを読む

世界樹と不思議のダンジョン日記2

 f:id:baumkuchen:20150309204626j:plain

3/9~12

 第4迷宮の攻略前に溜まっているクエストを消化していく。報酬として各職業のブラストスキル奥義書が貰えるクエストは単独でダンジョンに潜るのが条件なので、その他の収集・討伐クエストと平行してこなす。

続きを読む

世界樹と不思議のダンジョン日記

 f:id:baumkuchen:20150309204626j:plain

3/7

 ゲーム開始。

 発売日に始めない辺り、ずいぶんゲームに対して枯れてきてるなあと思う。最初はソードマンしか登録できないので、男を選びミサイルマンと名づけた。大体いつも同じ名前。

 第1迷宮はチュートリアル。操作系はスーファミの頃から完成されていたので、全く違和感なく入れる。のだが、いきなりネズミに殺されかけた。殺意高ぇ。さすが世界樹だ。

 チュートリアル終了でギルド結成が認められるが、 ギルド名が何も思いつかずDSを閉じて飯とか食う。

続きを読む

なんで俺ボードゲームやってんだろ

 f:id:baumkuchen:20141129201930j:plain

 

「やらずにすむゲームはないか?」と漫画に描いたのは吉田戦車ですが、最近その気持ちがよく分かるようになっちゃってね。

 3DSのスマブラを買ったんだけど、5~6人クリアしてフィギュア取って、それからやってない。プレイアブルキャラをコンプリートする気すら起こらない。

 スライドパッドだとちょっと遊びづらくてそれがストレスというのはある。あるけれどそれは些細な問題で、これは俺の方の問題なんだろなと思う。

 これはもう認めざるを得ないんだけど、俺にはもう「ビデオゲームにはまり込むための体力」が足りなくなってきている。心の体力が。

「やらずにすむゲームはないか?」

「ゲームをやりたくないんですかドクター」

「いや やりたいんだ でもなんだか最近やるのがおっくうなんだ」

(はまり道/吉田戦車)

  飽きたのとはちょっと違う。ゲームをやる楽しさは体が覚えているし、今もそれを求めている。なのにそれを味わうための一手間がめんどくさい。ここ2~3年ではダークソウルとメガテン4以外にゲームをクリアした記憶がない。

 一方でボードゲームは大量に買ってるのね。 

f:id:baumkuchen:20141129204742j:plain

 大箱なら一つ5~6千円。人が揃わないと遊べない。一本で何十時間も遊べるビデオゲームに比べて、普通は1~2時間、長くても数時間で終わる。箱はデカくて場所を食う。

 手軽に始められるビデオゲームが長続きしなくなってきているのに、ありとあらゆる面でコストパフォーマンスの悪いボードゲームを何故わざわざやるのか。 そりゃもちろん面白いからなんですが、何が面白いのかうまいこと言語化できないので今から考えようという試み。

※面倒なのでカードゲームその他の非電源ゲームも「ボードゲーム」と記述します。

続きを読む

量子大富豪「マスクメン」

 オインクゲームズのゲームはデザインがオシャレです。オシャレが7でゲームが3。オインクのオリジナル作品は、見た目は良いけどちょっと薄味(婉曲表現)だなあという印象を持っておりました。

 そう思いつつも2014春のゲームマーケット新作も買う俺。それがこのマスクメン。

 あれ?(直接的表現) これ面白いぞ? 

続きを読む